専門用語集 データプリント業務の用語には少し分かりづらい言葉が数多くあります。 ここでは、初めての方にも分かりやすく解説いたします。あ行か行さ行た行な行は行ま行や行ら行わ行わ和封筒(わふうとう) 封筒のフタ(フラップと呼びます)を上にした時に、タテ方向に長い封筒。 さらに、タテの長さがヨコ幅の倍以上の封筒を「長形封筒」と言います。 また、タテの長さがヨコ幅の倍より短い封筒を「角形封筒」と言います。 平安時代に進物や手紙を紙で包む習慣ができ、室町時代に武家の礼法として、和紙で折り目正しく進物を包むという作法となり「折形」と呼ばれました。 江戸時代に、筒状となって、封筒が生まれました。